商会のありがたさを感じる1日でした。商会ランクが5に上昇したことで、B級パーツが製作できることになり、船は7のまま、耐波45をクリアすることができました。これで次の段階に進めます。
Topics
Event
年代記
プレスター・ジョン王国へ 進行中
(「バグダードの宿屋に移動」で進行条件クリアを目指す)
探検
特になし
Status
船団LV34 提督:ジョアン・フェレロ
船団LV特典
- 行動力:毎日57
- 運用艦隊数:1
- 艦隊当たりの船舶数:5隻
発見契約
- 後援者:モルデス邸宅(ボルドー)
- 発見ポイント:55980
- ランク:邸宅298位/世界958位
資産
- 預金:5,472万
- 積立:2,250,000
- 保険:LV4
国家

ポルトガル
- 爵位:准勲爵士
投資状況
国家 | 都市 | 投資ポイント | 順位 | 報酬 |
---|---|---|---|---|
![]() | リスボン | 86 | ||
![]() | コハセット | 39 | ||
![]() | ポルト | 20 | ||
![]() | コッコラ | 19 | ||
![]() | ボルドー | 18 | ||
![]() | シエラレオネ | 18 | ||
![]() | オデッサ | 16 | ||
![]() | ケルチ | 16 | ||
![]() | ポンタ・デルガダ | 15 | ||
![]() | ブレーメン | 10 | ||
![]() | エディンバラ | 9 | ||
![]() | カサブランカ | 9 | ||
![]() | フンシャル | 5 | ||
![]() | ルアンダ | 4 | ||
![]() | ストックホルム | 4 | ||
![]() | リガ | 3 | ||
![]() | ベルゲン | 3 | ||
![]() | オスロ | 3 | ||
![]() | サンティアゴ | 2 | ||
![]() | サントメ | 2 | ||
![]() | ベナン | 1 | ||
![]() | コペンハーゲン | 1 | ||
![]() | タガンログ | 1 | ||
![]() | トリポリ | 1 |
艦隊
1艦隊 (98,553)
重ガレー船を2回造船して、耐波が最大値に近い船を獲得しました。商会パーツのC級波浪用目板(耐波2)を全てに装備してこれで艦隊耐波は45.6になりました。
Memo
耐波はギリギリでクリアできない仕様に上手く調整させているのかわかりませんが、これから行動範囲を広げていくために重要な値となってくることがわかりました。なので、コツコツと小早川船を造り続けています。各船耐波+1のバフを獲得するために。