船団の提督は基本的にアル・ヴェザスに変更しました。提督は1日2回まで変更できるようなので、大型船の造船に関連するときだけジョアン・フェレロに提督を変更して対応します。これで、しばらくは東アジアの海賊襲撃の心配もなくなります。
Topics
Event
年代記
難破船 クリア
ジャハーンは父親の難破船を勝手にアルの名前で修理を依頼した。お金を持っていないアルは修理費は出世払いということで航海のための資金投資をもらうために港を回ることを決めた。投資をしたら10倍に返すと約束し、宿屋、出港所、銀行から資金を借りた。
造船所で修理された船を受け取った。船に友たちと名付け、航海のために準備を始めた。
- 航海士チケット×10を獲得
組合依頼 クリア
航海に出る前に組合で依頼を受けた。ウズン・カイフを雇用し、航海士も補充した。組合の依頼を解決するためにテッサロニキに到着した。
- 木製のアストロラーベ×150を獲得
探検
Trade
- 取引ポイント発生:2回(大流行0回)
- 総利益:約3,804D
Status
船団LV51 提督:アル・ヴェザス
船団LV特典
- 行動力:毎日61
- 運用艦隊数:1
- 艦隊当たりの船舶数:6隻
発見契約
- 後援者:モルデス邸宅(ボルドー)
- 発見ポイント:900
- ランク:邸宅802位/世界2,933位
資産
- 預金:6,019万
- 積立:1,200,000
- 保険:LV6
国家

ポルトガル
- 爵位:航海士(LV1)
主な投資状況
国家 | 都市 | 投資ポイント | 報酬 |
---|---|---|---|
![]() | カサブランカ | 2,217 [12位] | 70 |
![]() | ケープタウン | 2,128 [14位] | 60 |
![]() | トルヒーリョ | 2,045 | 25 |
![]() | スエズ | 2,033 [12位] | 70 |
![]() | ポルト | 1,431 [24位] | 25 |
![]() | ポンタ・デルガダ | 1,283 [23位] | 25 |
![]() | ファロ | 1,194 [23位] | 25 |
![]() | パサイ | 1,001 | 25 |
![]() | フンシャル | 938 [44位] | 25 |
![]() | サントドミンゴ | 900 | 25 |
![]() | ポルラマル | 760 | 25 |
![]() | シラクサ | 505 | 25 |
![]() | サウスサイド | 500 | 25 |
![]() | サンティアゴ | 500 | 25 |
![]() | リスボン | 500 | 25 |
![]() | サンファン | 500 | 25 |
![]() | ポート・ロイヤル | 500 | 25 |
![]() | プレイノコール | 500 | 25 |
![]() | ハノイ | 500 | 25 |
![]() | ピンジャラ | 500 | 25 |
艦隊
1艦隊 (175,593)
Memo
アル・ヴェザスに提督を変更しましたが、年代記を進めときに爵位をLV4以上に上げないと場面があると聞いたことがあるので、その時にはまた別の提督に変更して対応しようかなと考えています。1日2回までの提督変更を上手く活用すれば、海賊襲撃に悩まずに済みそうです。